ホームページは 工房 森の樹をご覧下さい。
お問い合わせは、mail:morinoki8@hotmail.comまで

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年11月14日

アートダイドコロ展 開催中

明日より食卓からまれた生イマジネーション「アートダイドコロ展」を開催中!







メインはイラストレーター・中野寿子さん、画家・佐々木範子さん、そして私、工房森の樹の佐藤康司の3名プラス、賛助出品として画家・岸透子さん、羊の工房 OKAYAの五十嵐昌子さんも参加します。どうぞよろしくお願いいたします。

■アートダイドコロ展 2016年11月3日(木・祝)~20日(日) 11:00-19:00 定休日 11月9日(水)、15日(火)、16日(水) 中野寿子、佐藤康司、佐々木範子 賛助出品 岸透子、羊の工房 OKAYA

ギャラリーナカノ
山口市中央一丁目5-14
電話:083-924-6648  



2016年08月17日

京都伊勢丹 <クラフトマーケット✩オノマトペ>出展します(^o^)/

クラフトマーケット✩オノマトペ at 京都伊勢丹

暑いです。
ヘロヘロです。
こんなに暑いのに蛇が沢山います。
愛犬がマムシに噛まれてしまったりもします(無事回復しました)。

そんなこんなの真夏ですが、毎日必死で働いています。
美術の大きな仕事も抱えつつ、卸先様からの沢山の発注を延ばし延ばしにしつつ、
今週はタイトルのイベント準備にかかりきりです。








クラフトマーケット✩オノマトペ
 

JR京都伊勢丹 8階 ステージ8
8月24日(水)~30日(火)(最終日は午後6時終了)


14名の作家によるオノマトペをテーマにした企画展です。
森の樹は、スイスイ、ぐるぐる、ブーブー、ホーホー、コロコロ、ワクワク、ざぶんざぶん・・・と言った感じで出品します。
私は、全日在廊します(食事とかサボりとかで不在の時はお電話くださいませ)。

暑いですが、関西在住の方のお越しをお待ちしています!


  


Posted by 森の樹 at 09:57Comments(0)イベント

2016年06月01日

木工家ウイーク2016

さてさて、春のイベント出展ラッシュの最後は全国の木工の祭典「木工家ウイーク」!
3月の高島屋での3人展、山口―姫路―倉敷と続いたクラフトフェア、そして名古屋での「木工家ウイーク」。

いろいろなジャンルの作家さんに出会えるクラフトフェアはもちろん楽しいのですが、木工だけのイベントで、井崎正治氏、谷進一郎氏をはじめとしたゴッドハンド、ビッグネームが会場をブラブラしている「木工家ウイーク」は刺激が盛りだくさん。企画も充実しています。
昨年人間国宝に認定された須田賢司氏の講演も楽しみ(10年ほど前、沖縄で須田さんの講習を受けたことがあります)!

僕は、この中の「木工家具40人展」に参加しています。
ベテランから若手の新進作家まで気合の入った作品が並びます。
お近くの方、遠くの方も、ぜひお越し下さい。

木工家具40人展











  


Posted by 森の樹 at 09:36Comments(0)イベント

2016年05月19日

フィールド オブ クラフト倉敷 

はい、イベントのお知らせです。

クラフト作家憧れのフィールドオブクラフト倉敷。
なんと森の樹も参加します。

全国から75組の作り手が集います。
有名作家さん、素晴らしい技術の作家さん、とてもおしゃれな作家さん、などなどハイレベルです。

新緑きらめく倉敷で、作り手との出会いをお楽しみください。

会期 5月21日(土)22日日 10:00~17:00
会場 倉敷市芸文館前広場 雨天決行
主催 フィールド オブ クラフト 実行委員会
 
   http://field-of-craft.com/






当日は駐車場の混雑が予想されるため、
公共の交通機関のご利用をお勧めします。
なお、22日は倉敷市役所の駐車場が開放され、
倉敷市芸文館まで無料シャトルバスが運行されますので、
ぜひご利用下さい。  


Posted by 森の樹 at 09:22Comments(0)イベント

2016年05月11日

ひめじアーティストフェスティバル

またまたいつものことでで、直前のお知らせになってしまいました(^_^;)。
姫路アーティストフェスティバルに出展します。

実を言うと来週末は、地元岡山のフィールド・オブ・クラフト倉敷の新人実行委員&出展。
なので、前週に他のクラフト・フェアに出展というのは、普通に考えるとありえない話ではあるのです。

しかし、昨年初参加した「ひめじクラフト・アートフェア」は昨年をもって一旦終了(初出展が最終回!)。
で、今年は装いも新たに「第1回 ひめじアーティストフェスティバル」の開催です。

その第1回実行委員会からご案内を頂いたので、「うーん、どうしよう」と七転八倒悩みに悩んだ末、とりあえず申し込み致した次第。

昨年の「ひめじクラフト・アートフェア」も新装開店の姫路城の元、清々しい5月の風の吹く中、大勢のお客様のご来場の素敵なイベントでした。

今年、第1回目の「ひめじアーティストフェスティバル」もきっと素敵なイベントになるでしょう!

工房森の樹は、ブラッシュアップしたiphone speaker standを各種持っていきます!
ぜひご来場ください!








  


Posted by 森の樹 at 21:30Comments(0)イベント

2016年04月15日

山口アーツ&クラフツ

またまた、直前のお知らせです(^_^;)。

第10回 山口アーツ&クラフツ

4月16日(土)10:00-17:00

  17日(日) 9:00-16:00

維新100年記念公園にて

山口アーツ&クラフツは全国各地の陶芸、ガラス、木工、皮革、染織などのクラフト作家が集結し、各自の作品を展示、販売するというイベントです。今年度は140名の作家さんが集まります。

会場の維新百年記念公園は、陸上競技場、野球場、体育館、野外音楽堂などからなるスポーツ運動公園です。
その中でも三段池を中心とした様々な四季の花を楽しむことのできる遊歩道に沿った広いエリアで開催しております。
場所ごとのロケーションの違いによる作品の見せ方の違いも楽しんでください。
維新百年記念公園ではまず三段池を目指してください。

工房森の樹は、ワークショップもやります!




  


Posted by 森の樹 at 09:27Comments(0)イベント

2016年03月16日

春の木工三人展 横浜高島屋

春の木工三人展

糸日谷晃・佐藤康司・若林孝典
3月16日(水)~22日(火)
最終日は午後5時閉場

横浜高島屋7階Aエスカレータ横特設会場

佐藤は、17日~20日在廊します。
関東在住の方、ぜひお越し下さい!






  


Posted by 森の樹 at 22:18Comments(0)

2015年09月28日

アート・クラフトフェスティバル inたんば 2015

また告知忘れてた!





今年も出展します!
爽やかな空気の丹波の森に全国からたくさんのクラフトマンが集まります!
朝から晩まで一日中居ても飽きない、楽しくて笑顔がこぼれるフェスティバルです!
ドライブしながらぜひ!  


Posted by 森の樹 at 20:19Comments(0)イベント

2015年08月06日

新宿伊勢丹に出展します!

8/4-25まで、新宿伊勢丹5Fで開催の”iichi craft market Life with animal”

テーマは「動物」

工房森の樹も第3期、8/19(水)~24(月)に出展します。
全国から工芸・手作り作家による様々な動物が集まります。




イベント詳細はこちら
http://www.iichi.com/crafts-market/shinjuku-isetan-201508
  


Posted by 森の樹 at 21:53Comments(0)イベント

2015年07月14日

楠の一枚板の座卓

50歳をすぎてそろそろ身体もしんどい。

大きな家具はフェイドアウトしつつ、挽物や彫物など小さくて面白いものを作っていきたいな、と少しづつ方向転換している最中ですが、そういう時でも大物家具の注文はありがたい&楽しい。ということはまだまだ元気だということですね。

10年ほど前に丸太買いした大きなクスノキの一枚板。
座卓やダイニングテーブル、大きなデスクの天板としてあちこちのお客様のオーダーに応えてきました。

残り3枚になったところで、デスクの天板として名古屋の木工家ウイークに。
その天板の美しい杢がとっても好評だったのですが、同じクスノキでローテーブル出来る?と訪ねてくださった方から正式にオーダーをいただきました。

今日一次塗装が終わったところ。






お客様は木の家具に詳しい方で、天板の塗装もオイル仕上げにしてください、とのことでした。
たっぷりと亜麻仁油を染みこませました。
これから研ぎと塗り&乾燥を2回ほど繰り返します。加工よりも時間がかかりますね(^_^;)。

でも、木が新しい表情を見せてくれて楽しい作業です。
  


Posted by 森の樹 at 22:09Comments(0)机・テーブル

2015年07月03日

くじらの壁掛け時計

メールでお客様からのお問い合わせ。

「以前にマンタの時計を買ったものです。結婚記念日に夫にクジラの壁掛け時計をプレゼントしたい。デザインできますか?」とのこと。

ザトウクジラ、マッコウクジラ、マンガクジラ(新種)などいくつかスケッチをお送りしたところ、順当にザトウクジラが選ばれました(^ω^)。

実をいうとくじらの壁掛け時計は今回が初めてです。それには理由があるのですが、もうこれで解禁にしようと思います。というわけで記念すべきクジラ時計の第1作。







新たな定番ですね。
そうそう、ウミガメの壁掛け時計やジンベイザメの壁掛け時計も昨年オーダーいただいき制作しました。こちらはどうしようかな~?



  


Posted by 森の樹 at 08:50Comments(0)木の時計

2015年06月30日

クヌギの丸太

また1ヶ月空けてしまった・・・m(_ _)m
木工家ウイークの話たくさんあるんだけど・・・Facebookに書いちゃった・・・(^_^;)

というわけで、昨日は久しぶりの休みをとって、山の上(地名です(≧∇≦)!)の民間の道の駅でクヌギの半ナマ枝を仕入れて来ました*\(^o^)/*。

クヌギは言わずと知れた吉備の国の里山の支配種。大きな帽子をかぶったドングリと、カブトムシやクワガタ、カナブンのお食事処。

そのクヌギ、木工の材として使えるのかどうか?使えるのであれば、いくらでも手に入る。
でも、材木屋さんには置いてないし、木材ハンドブックにも載っていない(中辞典なので。大辞典には載っているかもしれない・・・)。岡山の先輩の木工家に聞いても「うーん、クヌギを使うって聞いたことないなぁ~」とのこと。
里山を支配している理由は、しいたけのホダ木と薪用に植林されたから、のようです。

ところが、「暮らしのデザイン」の提唱者であり、手作り木工の普及の神様、故秋岡芳夫氏の本にクヌギを使った挽物名人の話が載っているではありませんか!

実は、山の上の道の駅には、桑とケヤキの厚板と樫の小枝を仕入れに行ったのですが、見るとクヌギのいい感じの寸法の丸太が積んであるではありませんか!

これは天の配剤でありましょうか!そうでありましょう。

というわけで、せっかくの休みなのに大変重とうございましたが、せっせせっせと運びました。
これで何ができるのか、楽しみ楽しみ(o ̄∇ ̄o)♪ふふふ。



  

Posted by 森の樹 at 09:17Comments(0)制作の現場

2015年05月31日

木工家ウイークNAGOYA・2015

木工家ウイーク NAGOYA・2015
6月5日(金)~7日(日)
つくる手と暮らしの中の木




木工のイベントとしては国内最大級。
ビッグネームから新進気鋭の若手作家まで全国から意欲的な木工家が集まります。

森の樹は、昨年に引き続き、この中の「木の家具40人展」のエントリーします。



ぜひお越し下さい。

木工家ウイークの詳細は下記リンク先をご覧下さい
http://woodworkers.jp/





木工家具40人展2015
会場:電気文化会館東・西ギャラリー
名古屋市中区栄2-2-5  

Posted by 森の樹 at 09:34Comments(0)イベント

2015年05月19日

コバンザメ独立する(°д°)!

北海道のお客様から、友人が沖縄に新しくオープンするダイビングショップ&レストランの開店祝いにと、マンタの時計のご注文をいただきました。

メールでいろいろ相談する中で、コバンザメ2匹のついた大きなマンタ時計と、単独の中サイズのマンタ時計の二つをご注文いただきました。
コバンザメには、お友達のお名前を掘ることも。

まずは製作途中のコバンザメ




Facebookに写真をupしたところ、流線型が美しい、と絶賛をいただきました(>_<)。

で、完成しマンタに取り付けました。



表から見たらこんな感じ



完成してお送りしたのが3月の中頃。

すぐにお礼のメールをいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステキなマンタ時計 ありがとうございました!!!
ショップはもう 嬉しくてテンション上がりっぱなしで 
可愛い ステキ 大騒ぎだったそうです。
でも コバンザメが付いていないのと ちょっと角度が・・・と思って
メールして その返事を待っていました。

コバンザメは 意味はわかったけれど 付けたらしっぽしか見えなくて
もったいないから まだ別に飾っていると言うことでした~

色もとても気に入ってもらえたようで
大きいのは落ち着きがあってステキだし、
小さい方は明るくて 可愛いし

とにかく喜んでもらえました。ありがとうございます!

なんか Facebookのページにもあげたら 反響がすごかったって
私はやっていないけれど そこでも喜んでもらえました。

ステキな作品 本当にありがとうございました !(^^)!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらはメールで頂いたお店のお友達からの写真



で、このコバンザメは、あくまでマンタの裏側につくことを想定して制作したので、吸盤やヒレを省略しています。
で、「できれば時計の裏に設置していただければありがたい」という余計なメールをお客様に送ってしまいました(´Д`;)。

お客様からは、じゃあ、単独のコバンザメを作ってください。そうすれば前のコバンザメはマンタの下に引っ付くでしょう、とのお返事。

たいへん恐縮しながら、では、というわけで手彫りのコバンザメを新たに制作。



コバンザメは一度釣り上げたことがあるので、ちょっと塗装もリアル感を出してみました。もっと黄色っぽいやつもいます。
手彫りと色で、ちょっとエイリアンっぽいですね。

最後にまたお客様からのメールが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GW沖縄 楽しんで来ました~(^O^)
そして コバンザメの新しい仲間達は この手彫り感サイコー とかって なぜなぜされて
とても喜ばれていました ありがとうございました!!!

もとのコバンザメたちは すぐマンタの方に付けてもらってなにか しっぽふりふりしているようでした(^_-)

店主の希望で 時間を気にせず寛いで欲しいと 時間を合わせていないそうです。
マンタの前で 記念写真を撮る人が多いとか
うふふ そりゃそうでしょ 嬉しいです(^^) 

ステキな作品 ありがとうございました。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらこそたくさんのご注文ありがとうございました。
コバンザメ、ちょっと続けて作りたいと思います。

沖縄のダイビングショップ&レストランのオアシスはこちらから
  

Posted by 森の樹 at 22:10Comments(0)木の時計

2015年05月08日

ひめじクラフト・アートフェア

ひめじクラフト・アートフェアに出展します。

150のブースに全国からクラフト・工芸の作家が集まります。
15年の歴史を誇る老舗のクラフトフェア。

森の樹は今年初参加ですが、残念ながらこのクラフトフェアは今年で最後だそうです。

世界遺産姫路城も修復が終わり見事な姿をまた現しています。
ぜひお越し下さい。


  


Posted by 森の樹 at 08:23Comments(0)イベント

2015年04月26日

ディジュルドゥ制作しました!~総社芸術祭にて~

総社市の備中国分寺すぐそばの吉備路文化会館を中心に開催されている第2回総社芸術祭参加美術展「風土記の丘で」に行ってきました。

お目当ては、竹ディジュルドゥの制作ワークショップ。
まずは、その様子から。


国分寺駐車場から長閑な道を歩いて会場に



国分寺管理の竹を自らの手で倒すとこからスタート!ワイルドな企画ですヽ(´▽`)/。
竹の枝を払っているのは、この美術展の総合プロデューサーである造形作家の平田敦司氏。僕の高校の同級生です。




ワークショップ会場。赤い柱は別の作家さんの作品です。



竹の節を抜いている私。



こちらはワークショップ先生のディジュルドゥ奏者の河田嘉彦氏。超一流ミュージシャンとの数多くのセッションをされると同時に、アート作品としてのオリジナル・ディジュルドゥの制作も行っています。
写真は模範演奏のリクエストに応えてくれる優しい河田氏。



美術展会場の様子。この他野外展示。旧民家での展示などなかなか見所満載です。



平田氏の作品。叫んでいます。



美術展は、5月6日まで。
ディジュルドウの制作発表&ライブは、5月5日17:30より。1000円。
ぜひお越し下さい!


  

Posted by 森の樹 at 09:43Comments(0)アート

2015年04月13日

スローライフフェスタ2015

ブログサボっているうちに春になりました。
4月5月6月はクラフトフェアの季節。今週末を皮切りに次々に出店します!





まずはスローライフフェスタ 2015
4月18日(土)・19日(日)
明石城公園


出展者情報はこちらから

引き続き情報をアップしますのでお見逃しなく!
新作情報も載っけなきゃ!
  


Posted by 森の樹 at 22:50Comments(0)イベント

2014年12月14日

未展 作品紹介 その3

続いて、沖縄から出品
大堀美知雄さんの未鈴。

もこもこケーキのような羊。振ると優しい鈴の音が・・・。



こちらは、西粟倉村の関野倫弘さんの未の振り子

一枚板の振り子 未の干支もん A



一枚板の振り子 未の干支もん B



  


Posted by 森の樹 at 14:36Comments(0)ギャラリー

2014年12月14日

未展 作品紹介 その2

倉敷市の甲本弘史さん

小学校の先生を勤められながら、小黒三郎氏の組み木に触れ、1985年より組み木の制作を開始
2007年の定年退職後、作品作りと「組み木」を広める活動を展開。
2013年 第2回ウッディ・ビエンナーレ in 沖縄 特別賞
      第26回丹波の森ウッドクラフト展 優秀賞

大人気「ラブ・シープ」(残り1つ)



こちらもかわいい「エレガントヒツジの親子」



「羊ファミリー」



「ひつじのストラップ」と「ひつじのキーホルダー」



どれも人気です。品切れの危険あり!
  

Posted by 森の樹 at 14:29Comments(0)ギャラリー

2014年12月14日

未展 作品紹介 その1

ただいま開催中の木の干支展2015”未”にて展示中の作品を紹介します。

まずはゲストのお二人。

ご存知小黒三郎御大から。


迷える仔羊



テクテク人形2つ。「ヒツジの親子と小鳥」と「おんぶヒツジ」



組木絵「ふるさとのおんぶヒツジ」

この他にもサイン入り飾り台付き 「ヒツジの家族」「空飛ぶヒツジ」など数量とも出品作家の中で最多数!
ぜひ、会場でご覧いただきたいと思います。

もうひとりのゲストは美作市の創作玩具作家 若林孝典さん



その名も「羊」。可愛すぎます(≧∇≦)!
「サフォーク種の羊を出来るだけ単純化したところ、このデザインになってしまいました。」とのこと。




こちらは、からくりBOXの羊。やっぱり可愛いです!

まだまだたくさん作品ありますので順次紹介します!  


Posted by 森の樹 at 13:40Comments(0)ギャラリー